広島大学千原研究室

  • Japanese
  • English

Contents

アルバム2021年度

2021年度学位記授与式が開かれました!

2021年度の学位記授与式が開かれました.あいにくの雨模様でしたが,久しぶりにキャンパス内もにぎやかになりました.本研究室からは,今年度は4名の学部4年生と,2名の修士2年生が卒業を迎えることができました.就職して社会に出る3人,新しい環境での活躍を期待しています.また大学院に進学する3人も,今後の大学院生活を楽しんでほしいです.

また小園さんが理学部長表彰を受けました.おめでとうございます!

 

M1の浮田さん,本田くん,平賀くん,松田さんが博士課程後期進学奨励金を授与されました!

広島大学理学部の博士課程後期進学奨励金を,M1の浮田さん,本田くん,平賀くん,松田さんが授与され,表彰式に参加しました.この奨励金は,広島大学理学部を卒業し,大学院の博士課程後期への進学を希望する学生に贈られるものです.おめでとうございます!

学部4年生の小園さんが理学部後援会奨励賞を受賞しました!

小園さんが理学部後援会奨励賞を受賞しました.理学部後援会奨励賞は,理学部において優秀な成績を修めた学生に贈られます.小園さんおめでとうございます!

クリスマス会を開きました!

一足先にクリスマス会を開きました.人数も多いので残念ながら飲み会はできませんでしたが,プレゼント交換会を行いました.今年もいろいろなプレゼントがあり,大いに盛り上がりました.

シャチ!

今年も”例のあれ”を引いてしまう千原さん.

新聞紙の先にあるものは!!!!

今年は筋トレ関連グッズも人気でした.

猫かわいい.

今年の1番人気は立体パズルでした.このあとコオロギ食べ比べキット(!?)と交換されてしまう運命です.

生物科学科バレーボール大会に参加しました!

先日行われた理学部生物科学科のバレーボール大会に参加しました.細胞生物学研究室からは2チーム出場し,どちらのチームも1勝することができました!企画運営してくれた学部生のみなさん,ありがとうございました.

日本分子生物学会に参加しました!

横浜で開催された日本分子生物学会に参加しました.今回はオンラインと現地とのハイブリッド形式で開催され,本研究室からは6名が現地で参加しました.約2年ぶりの対面での学会は楽しかったです!井下さんが英語で口頭発表を行い,他の5名はポスター発表を行いました.

理化学研究所 武石研を訪問しました!

共同研究先である武石明佳博士の研究室(理研)を奥村さん,井下さん,中山くんで訪問しました.武石先生のラボでは,カルシウムイメージングや温度走性実験の方法,C. elegansを用いたゲノム編集などを教えていただきました.井下さんは2週間インターンシップ生として滞在しました.

3年生が研究室に配属され,歓迎会ピクニックを行いました!

4名の3年生が研究室に配属され,ますますにぎやかになりました.先日はオープニングセミナーを開催し,それぞれ個性豊かな自己紹介を行いました.その後,キャンパス近くの鏡山で歓迎会ピクニックをしました.天気もよく紅葉もきれいで,楽しく過ごしました.お昼はハロウィン弁当!ごはんのあとは気配切りで盛り上がりました.

生命医科学セミナーでM1, D1, D2のメンバーが口頭発表を行いました!

10月23日に,統合生命科学研究科,生命医科学プログラムでの生命医科学セミナーが開かれました.これは,年に1度生命医科学プログラムに所属する学生が,研究発表を行うものです.今年は,本研究室からはM1からD2まで,9名が発表を行いました.どれも素晴らしい発表が続く中,D1の伊藤くんとD2の亀村くんが優秀発表賞を受賞しました.また,今回は,たくさん質問をした学生に送られる優秀質問賞を,本田くん,浮田さん,松田さん,平賀くんが受賞しました.5名中4名が本研究室ということで,大活躍ですね!

International Pristionchus meetingに参加しました!

10月12日~14日までオンラインで開かれたInternational Pristionchus meetingに参加しました.世界各国でPristionchusを用いて研究をしている研究者が一同に会するのは初めてです.日本時間では夜11時からでしたが,眠気も飛ぶような興味深い発表がたくさんあり,大いに刺激になりました.奥村さんが光プロジェクトに関して口頭発表を行いました.本来は2020年にドイツで開催予定だったので,次回はぜひドイツに行きたいものです.

日本ショウジョウバエ研究集会に参加しました!

9月にオンラインで開催された日本ショウジョウバエ研究集会に参加しました.亀村くん,伊藤くんが口頭発表を行い,本田くんと奥村さんがポスター発表を行いました.次回は名古屋での開催ということで,楽しみですね.

線虫研究の未来を創る会2021に参加しました!

8月31日,9月1日に線虫研究の未来を創る会2021が開催されました.オンラインでの開催で3カ国から135名が参加し盛会でした.本研究室からは,井下さん,中山くんが口頭発表を行い,小野寺さんが初めてのポスター発表を行い,優秀ポスター発表賞を受賞しました.奥村さんは理研の武石明佳さんと共同でメインオーガナイザーを務めました.

教材生物バザールに参加しました!

広島県立教育センターが主催する教材生物バザールに参加しました.昨年度は残念ながらコロナ禍で中止になってしまいましたが,今年は規模は縮小されましたが開催していただくことができました.例年に引き続き,当研究室からはレジンで固めたショウジョウバエのサンプルを提供しました.アンテナペディア変異体や,エボニー変異体などのサンプルを用意しました.高校の授業等で活用していただければ嬉しいです.当日は様々な動植物を見て学生たちも楽しんでいたようです.教材バザールの様子はNHKの朝のニュースでも放送されていました.

新学期が始まりました!

修士1年の日吉さんを新しいメンバーに迎えました.今年は桜の開花が早かったので,理学部前で記念撮影です.

GSC藤縄くんの発表を行いました!

昨年から1年間本研究室で研究を行ってきた,グローバルサイエンスキャンパスの受講生,広島学院高校の藤縄くんがラボセミナーで1年間の研究成果の発表を行いました.藤縄くんは線虫C. elegansの記憶が凍結・解凍しても保持されるかを検証しました.におい物質を覚えさせ,凍結した場合と,凍結していない場合で比較を行いました.その結果,線虫は凍結保存をしても,匂いを記憶している傾向がみられました.この成果を発表し,ジュニア農芸化学会で銀賞を受賞しました.なかなか先行研究の再現性がとれなかったり,苦労していましたが,限られた時間の中でしっかり成果を出すことができました.発表では,わかりやすく説明することができ,質問にも的確に答えることができました.研究室のみんなにもいい刺激になったことと思います.藤縄くんの今後の活躍が楽しみです!

PAGE TOP