広島大学千原研究室

  • Japanese
  • English

ご挨拶Greeting

当研究室では、生物が周囲の環境を感知し、その状況に適応するための神経回路がどのようにして作られるのか、そして維持されるのかを研究しています(ショウジョウバエと線虫)。更に、細胞が分裂する仕組みについても研究を進めています(哺乳類培養細胞)。また、広島大学の学生が外部研究者と触れる機会を増やすために積極的に研究セミナーを主催しています。学部生、大学院生、ポスドクなどのメンバーも募集中です。研究内容、教育方針に関してより詳しく知りたい方は千原までお問い合わせください。

新着情報News

千原さんの台湾訪問の様子をアルバムに更新しました.
中山さんの線虫の光受容に関する論文がPLoS Geneticsに公開されました.タイトルは”cGMP-dependent pathway and a GPCR kinase are required for photoresponse in the nematode Pristionchus pacificus”です.研究業績一覧はこちら!お祝いの様子はこちら.プレスリリースはこちら
浮田さん千原さんのアメリカ訪問の様子をアルバムに更新しました.
新メンバーを迎えてオープニングセミナーを開きました.アルバムを更新しました.
VAP論文のプレスリリースを公開しました.
3年生3名がメンバーに加わりました.メンバーを更新しました.
理研の小幡史明先生をお招きして研究セミナーを10月25日に開催します.奮ってご参加ください。詳細はこちら.
亀村さんのVAP論文がNature Communicationsに公開されました.タイトルは”Secretion of endoplasmic reticulum protein VAPB/ALS8 requires topological inversion”です.研究業績一覧はこちら!お祝いの様子はこちら
広島大学脳神経科学セミナーに参加しました.浮田さんがポスター発表優秀賞を受賞しました.アルバムを更新しました.
ギャラリーを更新しました.
日本動物学会に参加しました.中山さんの送別会を開催しました.アルバムを更新しました.
日本ショウジョウバエ研究会 に参加しました.アルバムを更新しました.
東京大学篠田先生,村本さんとの共同研究論文がeLifeに公開されました.タイトルは”Executioner caspase is proximal to Fasciclin 3 which facilitates non-lethal activation in Drosophila olfactory receptor neurons”です.研究業績一覧はこちら
線虫研究の未来を創る会に参加しました.平賀さん,新美さんが優秀発表賞を受賞しました! アルバムを更新しました.
HU-Tomorrow学生交流会に参加しました. アルバムを更新しました.
マックスプランク研究所のLightfoot研,Scholz研との共同研究による論文をbioRxiv(プレプリントサーバー)に公開しました.
Neuro2024でポスター発表を行いました.
マンゴーパーティーの様子をアルバムに更新しました.
小野寺さんの線虫の捕食行動に関する論文をbioRxiv(プレプリントサーバー)で公開しました.
ソフトボール大会,学会参加の様子をアルバムに更新しました.
中山くんの線虫の光応答に関する論文をbioRxiv(プレプリントサーバー)で公開しました.
教材生物バザールに参加しました.アルバムを更新しました.
三木くんが第75回日本動物学会中国四国支部大会 若手研究者優秀発表賞しました!アルバムを更新しました。
新美くんが理学部の博士課程後期進学奨励金を受賞しました!アルバムを更新しました。
メンバーを更新しました。
卒業式、学会の様子などをアルバムに更新しました。またギャラリーを更新しました。
関西中部地区線虫勉強会に参加し,新美くんがベストプレゼンテーション賞を受賞しました。アルバムを更新しました.
井下さんの論文がMolecular Biology and Evolutionに公開されました.タイトルは” Co-option of an astacin metalloprotease is associated with an evolutionarily novel feeding morphology in a predatory nematode”です.研究業績一覧はこちら
伊藤くんの論文がCommunications Biologyに公開されました.タイトルは” Akaluc/AkaLumine bioluminescence system enables highly sensitive, non-invasive and temporal monitoring of gene expression in Drosophila”です. 研究業績一覧はこちら
日本分子生物学会に参加しました. アルバムを更新しました.
伊藤くん,井下さんの論文アクセプトお祝いを行いました.アルバムを更新しました.
広島大学の加藤洋平先生をお招きして研究セミナーを11月14日に開催します.奮ってご参加ください。詳細はこちら.
オープニングセミナーを開催しました.卒業生の堂上(中溝)さんの研究セミナーを行いました.アルバムを更新しました.
生命医科学セミナーで口頭発表を行いました.アルバムを更新しました.
後期が始まり,中国からの研究生1名,3年生4名がメンバーに加わりました.メンバーを更新しました.
学会参加の様子や送別会など,アルバムを更新しました.
東京大学の堂上(中溝)博士をお招きして研究セミナーを10月27日に開催します.奮ってご参加ください! 詳細はこちら
大阪大学の石谷太先生をお招きして集中講義および研究セミナーを9月28日29日に開催します.奮ってご参加ください。詳細はこちら
東京大学の三浦先生,中野さんとの共同研究論文がPLoS Geneticsに公開されました.タイトルは” Damage sensing mediated by serine proteases Hayan and Persephone for Toll pathway activation in apoptosis-deficient flies”です.研究業績一覧はこちら
亀村くんの送別会を開きました.生物科学科のソフトボール大会に参加しました.アルバムを更新しました.
生物教材バザールにショウジョウバエの樹脂サンプルとカイコを提供しました.アルバムを更新しました. 
本田くんのmTor経路とHippo経路の相互作用に関する総説をDevelopment, Growth and Differentiationに発表しました.
伊藤くんのAkalucレポーターショウジョウバエに関する投稿論文が、Research Square(プレプリントサーバー)で公開されました。
亀村くんのVap33トポロジー変換に関する投稿論文が、Research Square(プレプリントサーバー)で公開されました。
アルバムを更新しました.ラボメンバーの集合写真,千原さんの夢ナビ講義動画,松田さんのインタビュー記事を紹介しています!
新年度がはじまりました.中国から研究生が1名メンバーに加わりました.メンバーを更新しました.
卒業式,送別会を開催しました.アルバムを更新しました.
ギャラリーを更新しました!
研究セミナー,クリスマス会,公聴会などなどアルバムを更新しました.
1月26日に理研の佐久間知佐子先生をお招きして、研究セミナーを開催します.奮ってご参加ください!
12月に生理学研究所の曽我部隆彰先生をお招きして、研究セミナーを開催しました!
日本分子生物学会に参加し、松田さんがEMBO Science Pitch Prizeを受賞しました!アルバムを更新しました.
フランス・ストラスブールで開催された日仏合同発生生物学会に参加しました。D3の井下さんが口頭発表賞を受賞しました!アルバムを更新しました.
集合写真および、生命医科学セミナーの写真を更新しました.
生物科学科3年生が4名メンバーに加わりました.メンバーを更新しました.
松田さんが広島大学女性科学フェローシップ制度、平賀くんが広島大学大学院リサーチフェローシップ制度、浮田さん、本田くんが広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラムに採択されました!また、日本学術振興会特別研究員DC1に2名内定しました!
京都大学の井垣達吏先生をお招きして、集中講義、研究セミナーを開催しました!アルバムを更新しました.
学位記授与式が開催され,Guoさんが博士号を取得しました!アルバムを更新しました.
ジョージア大学の神山先生との共同研究論文がbioRxivに公開されました.タイトルは”The Vap33/Eph/Vav/Cdc42 complex confers temporal specification to the outgrowth of primary dendrites in Drosophila neurons”です.研究業績一覧はこちら!
名古屋大学で開催された日本ショウジョウバエ研究会に参加しました。M2の松田さんがポスター賞を受賞しました!アルバムを更新しました.
9/29に集中講義および細胞生物学研究室セミナーを開催します.講師は京都大学の井垣達吏 教授です.詳しくはこちら
吉田恒太博士の研究セミナーを開催しました.アルバムを更新しました.
線虫研究の未来を創る会2022に参加しました.井下さんが優秀口頭発表賞を受賞しました!アルバムを更新しました.
オープンキャンパスで研究室紹介を行いました.アルバムを更新しました.
ダイナミン-2による微小管制御機構に関する論文がCytoskeleton に公開されました.タイトルは”Dynamin-2 regulates microtubule stability via an endocytosis- independent mechanism”です.研究業績一覧はこちら!!
9/8に細胞生物学セミナーを開催します.講師はマックスプランク研究所の吉田恒太博士です.詳しくはこちら
研究科の博士中間発表会でポスター発表を行いました.伊藤くんが優秀発表賞を受賞しました!アルバムを更新しました.
RCCテレビのイマナマ!に出演しました!アルバムを更新しました.
研究内容を更新しました!
神経科学会に参加しました!亀村くんが優秀発表賞を受賞しました!アルバムを更新しました。
ソフトボール大会に参加しました。アルバムを更新しました.
金沢で開催された発生生物学会に参加しました.M2の松田さんがポスター賞を受賞しました!アルバムを更新しました.
教材生物バザールに参加し,ショウジョウバエの固定サンプルを提供しました.アルバムを更新しました.
ユビキチンプロテアソーム系と概日リズム,睡眠に関する総説がGenes to Cells に公開されました.タイトルは”Ubiquitin proteasome system in circadian rhythm and sleep homeostasis: Lessons from Drosophila”です.研究業績一覧はこちら!
新年度になり、2名の修士1年生がメンバーに加わりました.日本学術振興会特別研究員 DC2に1名、採択されました!今年度もよろしくおねがいします!メンバーを更新しました.
ギャラリーを更新しました.卒業生へのプレゼントです.
卒業式が開かれました.また小園さんが理学部長表彰を受けました.アルバムを更新しました.
久しぶりにギャラリーを更新しました.松田さんの力作です.
Meigo, Gp93, Toll-6による樹状突起ターゲティングに関する論文がDevelopmental Biology に公開されました.タイトルは”Endoplasmic reticulum proteins Meigo and Gp93 govern dendrite targeting by regulating Toll-6 localization”です.研究業績一覧はこちら!
光除去可能な保護基に関する論文がChemistry Letters に公開されました.広大・安倍先生との共同研究で行いました.タイトルは”2-(4-Nitrophenyl)-1H-indolyl-3-methyl chromophore: A versatile photocage that responds to visible-light one-photon and near-infrared-light two-photon excitations”です.研究業績一覧はこちら!
M1の4人が理学部の博士課程後期進学奨励金を受賞しました!アルバムを更新しました.
嗅覚ニューロンの細胞死に関する論文がGenes to Cells に公開されました.タイトルは”Systemic innate immune response induces death of olfactory receptor neurons in Drosophila”です.研究業績一覧はこちら!
小園さんが理学部後援会奨励賞を受賞しました!アルバムを更新しました.
クリスマス会を開催しました!アルバムを更新しました.
生物科学科のバレーボール大会に参加しました!アルバムを更新しました.
日本分子生物学会に参加しました!アルバムを更新しました.
奥村さんの研究がJSTの創発的研究支援事業に採択されました.研究課題名は「動物における第4の光受容体が拓く光生物学の新領域」です.
平賀くんのゲノム編集のプロトコール論文がDevelopment Growth & Differentiation に公開されました.タイトルは”Efficient visual screening of CRISPR/Cas9 genome editing in the nematode Pristionchus pacificus”です.研究業績一覧はこちら!
広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラムにD2, D3の大学院生2名が採択されました!
理研の武石研を訪問しました!アルバムを更新しました.
3年生の歓迎会ピクニックを行いました!アルバムを更新しました.
生命医科学セミナーにおいて9名の学生が発表しました.2名が優秀発表賞,4名が優秀質問賞を受賞しました!アルバムを更新しました.
アルバムを更新しました.線虫研究の未来を創る会,日本ショウジョウバエ研究集会,International Pristionchus meetingに参加しました.小野寺さんが優秀ポスター発表賞を受賞しました.
学部3年生の配属が決定しました.新たに4人のメンバーが加わり更に賑やかになりそうです. メンバーを更新しました.
教材生物バザールに参加し,ショウジョウバエ標本を提供しました.
GSC藤縄くんがラボセミナーで成果発表をしました!2021年度アルバムはこちらです.
奥村さんが准教授に昇進しました! 日本学術振興会特別研究員DC1, DC2に3名、PDに1名、採択されました!新学期になり,新しいメンバーも増え,更ににぎやかになりそうです.メンバーを更新しました.
学位記授与式が開かれました!
亀村くんのVAPに関する論文がGenes to Cellsに公開されました.タイトルは”Amyotrophic lateral sclerosis‐associated VAP33 is required for maintaining neuronal dendrite morphology and organelle distribution in Drosophila”です.研究業績一覧はこちら!
京都大学の高橋淑子教授をお招きし,集中講義およびオンライン研究セミナーを開催しました.詳細はこちら!
井下さんのセロトニン受容体の論文をG3: Genes, Genomes, Geneticsに発表しました.タイトルは”Different combinations of serotonin receptors regulate predatory and bacterial feeding behaviors in the nematode Pristionchus pacificus”です。研究業績一覧はこちら!
中山くんが広島大学エクセレントスチューデントスカラシップ成績優秀学生に選ばれました。表彰式を研究室で行いました!
オンライン忘年会を開催しました!
ギャラリーを更新しました.メリークリスマス!
日本分子生物学会に参加しました!
生命医科学セミナーが開かれ,3名が優秀発表賞を受賞しました!
学部3年生の配属が決定しました.新たに4人のメンバーが加わり更に賑やかになりそうです. メンバーを更新しました.
DAPK3に関する研究がBiochemical and Biophysical Research Communicationsに公開されました.タイトルは “Impairment of cytokinesis by cancer-associated DAPK3 mutations”です。研究業績一覧はこちら!
10月1日に高井嘉樹さんが特任助教に着任しました.メンバーを更新しました.
秋季の卒業式が開かれ,王くんが修士課程を修了しました
ドイツ・Max Planck研究所のRödelsperger博士およびオランダ・ユトレヒト研究所 Korswagen教授との共同研究がMolecular Biology and Evolutionに公開されました。タイトルは “Spatial transcriptomics of nematodes identifies sperm cells as a source of genomic novelty and rapid evolution”です。研究業績一覧はこちら!
東京大学・大学院薬学系研究科の三浦先生、藤沢さんとの共同研究がiScienceに公開されました。タイトルは “ROS regulate caspase-dependent cell delamination without apoptosis in the Drosophila pupal notum”です。研究業績一覧はこちら!
クワコ写真集を公開しました!
博士研究員の高井さんが着任しました
新学期が始まりました!
メンバーを更新しました.
卒業式が開催されました!
ギャラリーを更新しました.
修士論文発表会と卒業論文発表会が開催されました!
中山くんの論文がDevelopment Genes and Evolutionに掲載されました.線虫Pristionchus pacificusにおいてゲノム編集を行うためのインジェクションマーカーを確立しました.研究業績一覧はこちら!
修士1年中山賢一くんの論文がDevelopment Genes and Evolutionに受理され,お祝いしました!
研究室忘年会を開きました。
伊藤正芳博士、高井嘉樹博士のセミナーを開催しました。詳しくはこちら
生物科学科のバレーボール大会に参加しました。
12月16日産総研の高井嘉樹博士のセミナーを開きます!気軽にご参加ください。詳しくはこちら
メンバーを更新しました.
日本分子生物学会に参加しました!
12月12日, アメリカHoward Hughes Medical Institute Janelia Research Campusの伊藤正芳博士のセミナーを開きます!電子顕微鏡と光学顕微鏡を組み合わせた新しい画像処理技術のお話です。気軽にご参加ください。詳しくはこちら
生命医科学プログラムの中間発表会が開かれ、修士1年の中山くんが優秀発表賞を受賞しました!
濱生さんの論文お祝い、3年生歓迎会を開きました。
濱生さんの論文がExperimental Cell Researchに掲載されました。タイトルは “ZIP kinase phosphorylated and activated by Rho kinase/ROCK contributes to cytokinesis in mammalian cultured cells”です。研究業績一覧はこちら!
学部3年生の配属が決定しました.新たに4人のメンバーが加わり学生部屋も模様替えをしました. メンバーを更新しました.
助教の奥村さんが, 日本医療研究開発機構(AMED)革新的先端研究開発支援事業,健康・医療の向上に向けた早期ライフステージにおける生命現象の解明のソロタイプ(PRIME)に採択されました!
富田泰輔先生のセミナーを開きました
東京大学・大学院薬学系研究科の三浦先生、篠田先生との共同研究がPNASに公開されました。タイトルは “Dronc-independent basal executioner caspase activity sustains Drosophila imaginal tissue growth”です。細胞実行因子カスパーゼの細胞死以外の機能を明らかにした論文です。研究業績一覧はこちら!
修士2年の亀村興輔くんが 吉田育英会のドクター21奨学生に内定しました!
線虫研究の未来を創る会で中山くんが優秀ポスター賞を受賞しました! 詳しくはこちら
9月25日, 東京大学の富田泰輔先生のアルツハイマー病に関するセミナーを開きます!詳しくはこちら
Andrewくんの送別会を開きました.
久原篤先生のセミナーを開きました
留学生交流会に参加しました.
International C elegans Conferenceに奥村さんが参加しました.
7月26日, 甲南大学の久原篤先生のセミナーを開きます!詳しくはこちらから。奮ってご参加ください。
生物科学科ソフトボール大会に参加しました.
ハーバード大学からの短期留学生Andrewくんが来ました! 歓迎会を開きました.
教材生物バザールに参加しショウジョウバエのサンプルを提供しました
井下さんの総説が日本神経科学会の学会誌であるNeuroscience Researchに掲載されました!線虫の摂食行動におけるセロトニン神経回路の役割を紹介しています.
理化学研究所の林茂生チームリーダーらとの共同研究論文がCurrent Biologyに公開されました。タイトルは “Nanopore Formation in the Cuticle of an Insect Olfactory Sensillum”です。詳しくはこちら
亀村くんの総説がThe Journal of Biochemistryの表紙に選ばれました!
メンバーを更新しました.
お花見の様子を更新しました
餃子パーティ・卒業式の様子を更新しました
修士2年生の送別会を開きました
修論・卒論発表会が開催されました
東京大学・大学院薬学系研究科の三浦先生、藤澤くんとの共同研究がDevelopmentに公開されました。タイトルは “Non-apoptotic function of Drosophila caspase activation in epithelial thorax closure and wound healing”です。藤澤くんの渾身の一撃です!
亀村くんの総説がThe Journal of Biochemistryにアクセプトされました!
忘年会を開きました
学科のバレーボール大会に参加しました!
野々村恵子先生のセミナーを開催しました。詳しくはこちら
新しい技術職員さんを新メンバーに迎えました
新メンバー加入によりオープニングセミナー(自己紹介セミナー)を開催しました。詳しくはこちら
今年から3年生の後期から研究室に配属となり、4人の学生が当研究室に配属になりました。新メンバーを更新しました。
11月9日野々村恵子先生のセミナーを開きます!詳しくはこちらから。奮ってご参加ください。
杉本亜砂子先生のセミナーを開催しました。詳しくはこちら
メンバーを更新しました.
線虫研究の未来を創る会に奥村さんと井下さんが参加しました!
日本ショウジョウバエ研究会に千原さんと亀村くんが参加しました!
浜田高校の研究室訪問の様子を更新しました.
10月12日杉本亜砂子先生のセミナーを開きます!詳しくはこちらから。奮ってご参加ください。
ギャラリーページを開設しました.細胞生物学研究室メンバーの力作を不定期で紹介します.乞うご期待!
Anhさん送別会を開きました.
東京大学・医科研の川口先生、有井先生との共同研究がNature Communicationsに公開されました。タイトルは “ESCORT-III mediates budding across the inner nuclear membrane and regulates its integrity”です。
オープンキャンパスの研究室訪問に高校生がきてくれました!
オープンキャンパスで研究室紹介を行います。お楽しみに。
留学生送別会、西頭先生のセミナーを開催しました。詳しくはこちら
奥村さんがAsia Pacific Worm Meetingに参加しました!
生物科学科ソフトボール大会に参加しました!
8月9日西頭英起先生のセミナーを開きます!詳しくはこちらから。奮ってご参加ください。
短期留学生がきています
教材生物バザールの様子をアルバムに追加しました
卒業式の様子をアルバムに追加しました
メンバーを更新しました
文部科学省「頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラム」に採択されました。当研究室は本プログラムのショウジョウバエによる研究を担当します。
研究室で、生物科学科バレーボール大会に参加しました。1セット取ったものの惜敗。大変に盛り上がりました!
三浦正幸先生(東京大学)のセミナーを開催しました。タイトルは「体から細胞が失われることの意味に迫る」でした。組織局所における「細胞死」が如何にして身体全体に影響を与えるのか、「代謝変化」をキーワードとした精密なオミクス・遺伝学的解析に圧倒されました。
千原さんが第16回国際シンポジウム「味覚嗅覚の分子神経機構」(九州大学)で招待講演を行いました
千原さんがAsian-Pacific Drosophila Neurobiology Conference(中国・武漢)で招待講演を行いました
林茂生博士(理研CDB)に「組織ジオメトリーを決める細胞と細胞外環境の対話」というタイトルで研究セミナーをして頂きました。細胞と細胞外マトリックスの関係性に関する古くからの考え、そして最新の実験証拠に基づいた生物物理学的解析まで紹介いただきました。林先生の生物に対する多角的な視点に感銘を受けました。また、学生からも多くの質問が出て多いに盛り上がりました。
奥村さんの論文がアメリカ遺伝学会雑誌G3: Genes, Genomes, Geneticsにアクセプトされました!Pristionchus pacificusを用いた捕食行動の表現型可塑性解明に向けた重要な報告です。
広島大学オープンキャンパスで研究室紹介を行いました。
スタンフォード神経生物学が出版されました。千原さんが第6章(嗅覚、味覚、聴覚、体性感覚)の翻訳を担当しました。千原さんのポスドク時代のメンターLiqun Luo教授(Stanford大学)が一人で書き上げたPrinciples of Neurobiologyの日本語版です。神経科学教科書の定番になるでしょう。
生物学オリンピックの最先端研究室訪問を担当しました。
PEACEプログラムでベトナムからBinh Minhさんが研究留学にやってきました(2ヶ月間)。ちょうど台湾のChun-Hong Chen博士からマンゴー差し入れがあったので、皆で美味しく頂きました!
斉藤貴志さん(理研・脳科学研究所)にアルツハイマー研究の講義、および最新の研究動向をセミナーして頂きました。普段、理学部ではあまり馴染みのない疾患研究に学生も教員も興味深く聞き入りました。
古藤日子さん(産業技術総合研究所)のセミナーを開催しました。タイトルは「アリの行動から学ぶ社会性の進化とその分子基盤の解明」でした。アリの労働分化カーストを最新の行動解析系を用いて理解する画期的な研究でした。数理系の先生方にも多く参加いただき、議論も盛り上がりました。
生物教材バザールに参加し、生物教材の説明と配布を行いました。代わりにアカハライモリを頂き大興奮です。
Eph/Ephrin論文受理のお祝いをしました!
大阪で開催されたAPDRC4(5月8~11日)に千原さんと藤井さんが、東京で開催された発生生物学会(5月10〜12)に千原が参加し発表しました。
学部生が4名、当研究室に配属されました!
奥村美紗子助教が着任しました。線虫を使って個体行動の表現型可塑性を研究します。詳しくは近日公開。
PAGE TOP