広島大学千原研究室

  • Japanese
  • English

Contents

アルバム2023年度

卒業式、学位記授与式が開催されました!

今年細胞研からは4名が理学部を卒業し、5名が修士号を、2名が博士号を授与されました。おめでとうございます。

卒業生から細胞研のパネルとゲーミングチェアを記念品としていただきました。かっこいいですね!大切に使います!

1年がかりの改修工事がやっと終わり、新しいお茶部屋で記念撮影です。

玉井さんが理学部長表彰と理学部後援会奨励賞をいただきました!

4年生の玉井さんが理学部長表彰と理学部後援会奨励賞をいただきました。おめでとうございます!

TAGC2024に参加しました!

2024年3月、アメリカ・ワシントンDCで開催されたTAGC24(アメリカ遺伝学会の合同大会)に、千原さん、本田くん、丹土さんが参加し発表しました。本田くん、丹土さんは初めての国際学会でのポスター発表、練習した甲斐もあり(?)、海外の研究者にきっちり説明できていました。
大物研究者もポスターに来てくれて緊張の連続!

学会の合間には街中(National Harbor)にも出て社会勉強?

修論発表会、卒論発表会を行いました!

卒論生、修論生がこれまでの成果の集大成となる卒論、修論の発表を行いました。

コロナ禍でここ数年間オンライン開催だった修論発表会は、今年から対面開催となりました。たくさんの方の前で立派に発表することができました。

卒論発表会はポスター形式で行いました。多くの方がポスターをみにきてくださいました。発表会終了後に祝賀会が開かれました。4年生はコロナが始まるとともに大学へ入学し、たくさんの苦労もありましたが、今年は無事多くの方が参加し祝賀会を行うことができました。

博士論文の公聴会を開催しました!

伊藤くん、中山くんの博士論文発表会を開催しました。2人とも学部4年生から細胞研に所属し、6年間精力的に研究を進めてきました。明瞭な説明と、的確な質疑応答で立派に発表することができました。

関西中部地区線虫勉強会に参加しました!

関西学院大学で開催された関西中部地区線虫勉強会に,井下さんと新美くんが参加し,口頭発表を行いました。新美くんがベストプレゼンテーション賞を受賞しました。おめでとうございます。

クリスマス会&忘年会を楽しみました!

毎年恒例になっているクリスマス会!プレゼント交換を行いました。


真剣に選ぶ千原さん。

井下さんのクリスマス会もこれで見納めです。

今年は焼き肉やさんで忘年会です。

生物科学科バレーボール大会に参加しました。

2年生と1年生に接戦で負けましたが、いい汗かきました!

日本分子生物学会に参加しました!

神戸で開催された日本分子生物学会に,スタッフ3名,学生6名で参加しました.伊藤くん,奥村さん,松田さんが口頭発表を,小園さん,三木くん,湯藤くんがサイエンスピッチとポスター発表を行いました.たくさんのご質問やコメントありがとうございました!

参加証はシールで飾れるようになっていました.線虫もいます!

 

井下さんの論文のお祝いをしました!

井下さんのアスタシンに関する論文がMolecular Biology and Evolutionにアクセプトされました.2週連続の論文お祝いです!

伊藤くんの論文のお祝いをしました!

D3の伊藤くんのAkalucに関する論文がCommunications Biologyにアクセプトされ,ケーキでお祝いしました!

堂上(中溝)さんの研究セミナーを開催しました

細胞研の卒業生である中溝さんが広島にきてくれました.中溝さんは,学部3年生のときに細胞研に所属し,早期卒業の後に,東京大学大学院で学位を取得しました.ショウジョウバエの痛みの制御に関わる神経回路を同定し,糖の摂取により痛みに鈍感になる仕組みの解明を行いました(論文はNature communicationsについ最近出版されたところです.)わかりやすいプレゼンテーションと,圧倒的な実験量,そして研究への熱意に,参加者一同大いに刺激を受けました.今後の活躍を期待しております!

オープニングセミナーを開催しました

3年生4名と,研究生1名が10月からラボに配属になりました.新しいメンバーも増え,毎年恒例のオープニングセミナー(自己紹介セミナー)を開催しました.オープニングセミナーでは,バイオリン演奏あり,広島大学歌の独唱あり,絵やダンスなどなど個性豊かな発表がたくさんあり,大いに盛り上がりました.ラボでは見られないメンバーの一面が見られて楽しかったです.夜の飲み会でも大いに楽しみました.

生命医科学セミナーにてM1とD1が口頭発表を行いました

大学院の生命医科学プログラムで生命医科学セミナーが開催され,M1とD1の学生が口頭発表を行いました.三木くんが優秀発表賞,三木くんと浮田さん,本田くんが優秀質問賞を受賞しました.おめでとうございます!

石谷先生をお招きし,集中講義と研究セミナーを開催しました

大阪大学の石谷太先生をお招きし,集中講義と研究セミナーを開催しました.ゼブラフィッシュでのライブイメージング解析で新規がん排除メカニズムを見出し,さらにはターコイズキリフィッシュを用いて複数の老化制御因子を同定している話で参加者一同大興奮.怒濤の勢いで示される美しいデータに魅了され,質問も途絶えることなく,とても刺激的な時間を過ごしました.

第4回Pristionchus meetingに参加しました

ドイツ・チュービンゲンで開催されたPristionchus meetingに奥村さん,平賀さん,小野寺さんが参加しました.2020年からオンラインで開催されているPristionchus meetingでしたが,今年は対面で開催することができました.会場はドイツ・チュービンゲンにあるMax Planck Institute for Biology Tübingen!奥村さんが,2年間ポスドク生活を送った場所です.

予定していた飛行機がキャンセルになってしまいハードな旅になりましたが,無事到着.小野寺さんは口頭発表,奥村さん,平賀さんはポスター発表を行いました.

ネッカー橋で記念撮影.

Pristionchus pacificusをモデル動物としてたちあげてきたRalf Sommer博士の還暦祝いも行いました.線虫デコレーションがいいですね.

北村さんの送別会を行いました

技官を務めてくださった北村さんの送別会を行いました.4年弱の間様々な実験やラボのお手伝いを行っていただきました.北村さんありがとうございました!

線虫研究の未来を創る会に参加しました

線虫研究の未来を創る会に,中山くん,小野寺さん,真鍋さんが参加し,口頭発表およびポスター発表を行いました.中山くんが,優秀口頭発表賞を受賞しました.おめでとうございます!

理学部A棟の改修工事のため仮移転しました

昨年度から始まった理学部A棟の工事.今年度はついに私達の研究室も対象になりました.まずは,仮移設先へ引っ越しました.B棟やC棟のあちこちに部屋が移動し,少し不便ではありますが,改修後を楽しみにしたいと思います.

引越し前のダンボールの山.

 

引っ越しが一段落したので,打ち上げです.

千原さんの誕生日ということでお祝いしました!おめでとうございます!似顔絵付きジョッキをプレゼントしました.

International C. elegans Conferenceに参加しました

イギリス・グラスゴーで開催されたInternational C. elegans Conferenceに中山くんと奥村さんが参加し,口頭発表を行いました.久しぶりの対面でのWorm meeting!大いに楽しみました.

会場近くの駅ではポスターでお出迎え.

気合が入ります!

Worm artにも参加しました.Origami worms! よくみると捕食してる!

旧友との再会も対面ならではです.Sommer研のOBOGと.

亀村くんの送別会を開きました

3月に博士号を取得しラボを卒業する亀村くんの送別会を開きました.4年生から6年間にわたり,細胞研の中心となり活躍してくれました.アメリカでの活躍を楽しみにしています.


ラボ最終日の亀村くん.寂しくなりますね.

生物科学科のソフトボール大会に参加しました

6月10日に開催された生物科学科のソフトボール大会に参加しました.4チームの総当り戦で,細胞生物学研究室チームは見事1勝することができました!当日はお天気にも恵まれ,いい汗をかくことができました.幹事をしてくれた3年生のみなさん,ありがとうございます.

教材生物バザールに参加しました

広島県立教育センターが主催する教材生物バザールに参加し,ショウジョウバエの樹脂サンプルとカイコを提供しました.教材バザールは,観察や実験に必要な教材生物を小中学校の先生方に提供するイベントです.様々な生物が集まるので,私達も毎年楽しみにしています.今年は例年のショウジョウバエサンプルに加えて,カイコの繭や幼虫を提供しました.授業などで活用していただけると嬉しいです.学生たちも,石巻貝,ミナミヌマエビ,アカハライモリ,ヤモリ,コケ類,ミユキメダカ,コダカラベンケイソウ をいただいて帰ってきました.大切に飼育します.

博士1年の松田さんのインタビュー記事が公開されました

広島大学女性科学技術フェローシップの奨学生に採用された松田さんのインタビュー記事が公開されました.インタビューしてくれているのも広大の学生さんです.研究内容や研究室の様子,なりたい研究者像などを松田さんの熱い思いが紹介されています!

千原さんのYumenabi講義動画が公開されました

“微小脳を用いた嗅覚研究で匂いの潜在能力を解き明かせ!”というタイトルで,千原さんの講義動画が夢ナビに公開されています.”夢ナビは、高校生が自分の興味・関心をきっかけとして、興味・関心につながる学問や、その学問を学べる大学との出会いをサポートするサービス”だそうです.広島大学の他の先生方の動画も公開されています.ぜひご覧ください.

ラボ集合写真

新年度ということで,ラボメンバーの集合写真をとりました.桜も満開でお花見日和でした.

PAGE TOP