広島大学千原研究室

  • Japanese
  • English

Contents

アルバム2023年度

教材生物バザールに参加しました

広島県立教育センターが主催する教材生物バザールに参加し,ショウジョウバエの樹脂サンプルとカイコを提供しました.教材バザールは,観察や実験に必要な教材生物を小中学校の先生方に提供するイベントです.様々な生物が集まるので,私達も毎年楽しみにしています.今年は例年のショウジョウバエサンプルに加えて,カイコの繭や幼虫を提供しました.授業などで活用していただけると嬉しいです.

博士1年の松田さんのインタビュー記事が公開されました

広島大学女性科学技術フェローシップの奨学生に採用された松田さんのインタビュー記事が公開されました.インタビューしてくれているのも広大の学生さんです.研究内容や研究室の様子,なりたい研究者像などを松田さんの熱い思いが紹介されています!

千原さんのYumenabi講義動画が公開されました

“微小脳を用いた嗅覚研究で匂いの潜在能力を解き明かせ!”というタイトルで,千原さんの講義動画が夢ナビに公開されています.”夢ナビは、高校生が自分の興味・関心をきっかけとして、興味・関心につながる学問や、その学問を学べる大学との出会いをサポートするサービス”だそうです.広島大学の他の先生方の動画も公開されています.ぜひご覧ください.

ラボ集合写真

新年度ということで,ラボメンバーの集合写真をとりました.桜も満開でお花見日和でした.

PAGE TOP